DISQUSでコメント機能を使いやすく!

沖縄ホームページ制作工房「WEBCRAFTS」

2010年10月12日 13:38





てぃーだブログの標準のコメント機能も悪くはないのですが、SPAM対策にもっと優れているDISQUSを導入してみるのはどうでしょうか?


導入にはちょっと手間がかかるかもしれませんが、結構便利なこのDISQUS。思い切って導入してみませんか?


ユーザ登録


まずは、DISQUSのページにアクセスし、トップページの「Sign Up,Free」をクリックしてユーザ登録に移ってください。





この画像上の赤枠で囲まれた中を入力します。入力が必要なのは以下の6項目だけです。







次の画面ではLanguageで日本語を選択するなどしてDISQUSの設定をおこないます。そして、この次の画面でてぃーだブログの人は「Universal Code」を選択してください。





すると、このような画面になりコードが表示されます。続いてこのコードをてぃーだブログに貼り付ける作業に移ります





/**
* var disqus_identifier; [Optional but recommended: Define a unique identifier (e.g. post id or slug) for this thread]
*/
(function() {
var dsq = document.createElement('script'); dsq.type = 'text/javascript'; dsq.async = true;
dsq.src = 'http://**********.disqus.com/embed.js';
(document.getElementsByTagName('head')[0] || document.getElementsByTagName('body')[0]).appendChild(dsq);
})();

Please enable JavaScript to view the comments powered by Disqus.
blog comments powered by Disqus

まずは、このコードをコメント欄を表示させたい任意の場所に貼り付けます。てぃーだブログではテンプレートの個別記事のテンプレートを編集します




var disqus_shortname = '**********';
(function () {
var s = document.createElement('script'); s.async = true;
s.src = 'http://disqus.com/forums/**********/count.js';
(document.getElementsByTagName('HEAD')[0] || document.getElementsByTagName('BODY')[0]).appendChild(s);
}());


次はこのコードを/bodyの前あたりに貼り付けましょう


とりあえずはここまででDISQUSが使えるようになります。





導入に成功するとこのようなコメント欄が表示されます。


【注意】現在タイトルに英数字と日本語が混在しているとコメント欄が表示できない問題があるようです。対策を調査します。



関連記事